2021/03/14
2021年3月14日 主日礼拝 石橋誠一牧師宣教「イエス・キリストの受難を思い起こす意味―共苦と希望を求めて」へブル4:14-16
宣教部分の動画を公開します。
【主日礼拝】 2021年3月14日11時より
前 奏 奏楽者
頌 栄 新生671番 一 同
主の祈り 一 同
讃美歌 新生626番 一 同
祈 祷 司会者
聖 書 へブル人への手紙4章14-16節
宣 教 「イエス・キリストの受難を思い起こす意味
―共苦と希望を求めて」
石橋誠一牧師
祈 祷 同 上
傾聴祈祷(黙祷)
讃美歌 新生431番 一 同
献 金
頌 栄 新生674番 一 同
祝 祷
後 奏
星の下に登録いただくと、週報巻頭言の更新情報が届いたり、会員イベントに参加できたりします。
献金はこちらからお願いします。
ゆうちょ銀行の自動払込も可能になりました。毎月献金していただける方は、お手続きをお願いします。
https://www.higashiyahata.info/wp/donation_auto
★奥田牧師の新刊『「逃げおくれた」伴走者: 分断された社会で人とつながる』Amazonなどで予約受付中!アマゾンのサイトへ
★奥田牧師著『いつか笑える日が来る』も好評発売中!アマゾンのサイトへ
SHARE:
スペシャル動画
RECENT POSTS最近の投稿..
-
2025/10/08
バザーの季節がやってきました!!献品受付中! -
2025/10/26
10/26巻頭言「希望とは何か③―可変性への信頼そ... -
2025/10/26
2025年10月26日 主日礼拝 奥田知志牧師「僕... -
2025/10/19
10/19巻頭言「希望とは何か②―はじめに」 -
2025/10/19
2025年10月19日 主日礼拝 石橋誠一牧師「弟... -
2025/10/12
10/12巻頭言「希望とは何か①―はじめに」
CATEGORYカテゴリー一覧
TAGタグ一覧
C・S・ルイス
いつか笑える日が来る
いつまで
いのちの底が抜けた日を基底とする
つながり続ける
つながることから始まる
なんのための生産性
イエスの真実によって義とされる
キリスト者として生きる
ホームレス排除
マタイ10章
マッキントッシュ牧師
マルコ3章
マルコ15:39
伝道の書
優しさ
児童虐待
大阪市
宗教の本務
宗教福祉プラットフォーム
宣教音声
家族の風景
平和
幼小科
微笑みとうなづきの最期
感情の社会化
教養
最も醜いベンチ
服従
死んだ歴史さえ、輝く今日とまた来る明日を残す
派遣労働
異質な他者と赦し合い近づき続ける私たち
礼拝
社会的ひきこもり
神の国と神の義
穴から何を見るか
籠絡、ええかげんせえ
自助
見えないものに目を注ぐ
解らないことはその場で調べれば済む時代になった
詩篇80篇
財政支援と人の確保
身内の責任感
追悼
齟齬の営み