IE ロゴ

ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox, Chrome, IE9以降, Safari

生きる

2023/11/26

11/26巻頭言「おか...

 もう20年以上前。小倉の勝山公園には「トーテンポールの丘」と言う場所があり10名ほどのホームレス状態の方がテントを建て暮らしておられた。 そこで暮らすAさんに…

記事を読む

2023/11/05

11/5巻頭言「今日を...

 最近増々忙しい。希望のまち完成まであと少し。頑張るしかない。帰宅したまった原稿を書く。深夜になり「もう限界」とリビングに行くと伴子さん(連れ合い)が待っている…

記事を読む

2023/10/01

10/1巻頭言「ここ...

 実に4年ぶりに沢知恵さんをお招きして「荒生田塾」が開催できた。2014年に東八幡キリスト教会は創立60年を記念して新教会堂の建築を行った。それを機に「荒生田塾…

記事を読む

2023/09/03

9/3巻頭言「小義...

トマトが二日酔予防になる。リコピンが効くらしい。やってみると「なるほど」いい感じだ。それでトマトジュースを箱買いしている。誇らしげに「どうもそうらしい」と連れ合…

記事を読む

2023/08/27

8/27巻頭言「...

鳩間島は八重山諸島の一つ。西表島の脇にある周囲四キロ、人口50人の孤島。この島と出会ったのは2006年、長男が14歳の時。学校に行けず悶々とした日を過ごしていた…

記事を読む

2023/08/20

8/20巻頭言「...

(先日の「東八幡教会・星の下まつり」の際にそんなコーナーを作り、参加者で悩める小羊奥田牧師への回答を考えていただいた。その時のやり取りはともかく、自問自答してみ…

記事を読む

2023/08/13

8/12巻頭言「...

(先日の「東八幡教会・星の下まつり」の際にそんなコーナーを作り、参加者で悩める小羊奥田牧師への回答を考えていただいた。その時のやり取りはともかく、自問自答してみ…

記事を読む

2023/07/30

7/30巻頭言...

単身化が進み、生涯未婚率も上昇する中で「身内の責任」では対応できない事態となりつつある。つまり「家族だからやって当然」と言ってきたが「それは無理」と家族が言った…

記事を読む

2023/07/23

7/30巻頭言...

 抱樸では2013年「子ども家族まるごと支援」をはじめた。特に力を入れたのが「訪問型学習支援」。学校に行けない、子ども食堂にも行けない、そんな子どもの家庭を訪問…

記事を読む

2023/07/16

7/16巻頭言...

ついに60歳になってしまった。いつか来るとは知りつつも実際に「この日」が来てしまうと少々驚く。「老いの現実」に獏たる不安を感じる。老眼になった、白髪が増え量は減…

記事を読む

お問い合わせCONTACT