ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。
動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari
2022/05/01
映画「重力の光」の終盤、「キリストの受難と復活」が東八幡教会の「少々わけあり」の人々によって演じられる。はじめてキリスト教に触れた方、キリスト教を知りつつも...
記事を読む2022/04/24
「先生、庭の紫蘭が咲いたよ」と由利さんが教えてくれた。見に行くと紫蘭の花がいくつも咲いていた。この教会がまだ旧会堂で礼拝をしていたころ。表通りから裏通りに抜...
記事を読む2022/04/17
「障害をお持ちの方」。しばしば耳にする表現だ。しかし、この云い方には問題がある。なぜなら、障害は「持つ、持たない」ではなく、「ある、ない」という事柄だからだ...
記事を読む2022/04/10
4月4日東京下北沢で「希望のまち」キックオフイベントが開催された。多くの人が駆けつけてくださり、温かく、ありがたい会となった。ゲストでご登壇くださったのは、哲...
記事を読む2022/04/03
この間、戦争の知らせに心がつぶれそうな中で考えたことを書く。私は「ウクライナ支援」という立場をとらない。当然、ロシアを支持しない。ロシアの行為は、国際法違反で...
記事を読む2022/03/20
(絵本『すべては神様が創られた』は、数日で発行となります。先週の巻頭言と重なりますが、改めて発行の思いを書きます。) 2022年2月24日ロシアがウクライナに...
記事を読む2022/03/06
神様が創られた。そう、すべては神様によって生まれたのだ。だから、すべてのいのちに、すべてのものに神様の思いがこもっている。口は、宣戦布告のためではなく、まし...
記事を読む2025/08/10
8/10巻頭言「教団出版局 『平和を継ぐ者に』―は...2025/08/09
2025年8月10日 平和祈念礼拝 宣教 奥田知志...2025/08/03
8/3巻頭言「教団出版局 『平和を継ぐ者に』―はじ...2025/08/03
2025年8月3日 主日礼拝 奥田知志宣教「『こっ...2025/07/27
7/27巻頭言「教団出版局 『平和を継ぐ者に』―は...