IE ロゴ

ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox, Chrome, IE9以降, Safari

エッセイ

2021/05/30

5/30巻...

翌朝。もう一人の付き添いであるボランティアの三浦さんは緊張した面持ちで八時過ぎには教会に到着されていた。準備万端松ちゃんの到着を待つ。 来ない。10分経過。来な…

記事を読む

2021/05/23

5/23巻...

翌日、松ちゃんは現れた。さすがに神妙な面持ちだった。「これからどうするの」と尋ねる。無言。本人もどうしていいのかわからない状態なのだろう。松ちゃんには、自分が悪…

TAGS |
記事を読む

2021/05/16

5/16巻...

「いや、実は、この方のお世話をしているNPOの代表で、家賃の保証人にもなってまして、保護費の家賃を払って貰わないと大変なことになります」と説明するが、ご主人にと…

記事を読む

2021/05/09

5/9巻頭...

「ところで松ちゃん。どこにいたの」。「えええ、ああ、ほごひぃ~、ムニャムニャ」。「寝たらあかんで。ところで保護費はどうしたの」。「ああああれね、あれは・・・、小…

記事を読む

2021/05/02

5/2巻頭...

松ちゃんは、子どもが好きだった。我が家の子どもたちは、ずいぶん松ちゃんのお世話になった。当時、末っ子の時生(とき)は幼稚園の年長組。時生がセミに興味を持っている…

記事を読む

2021/04/25

4/25...

  る日、松ちゃんの下の部屋の住民から「水が漏れている」との苦情が来た。駆けつけると部屋の中で松ちゃんは寝ていた。別に変わった様子はない。いや、でも、これって何…

記事を読む

2021/04/18

4/18...

松井建史さんこと松ちゃんが天国に行って三年になる。僕にとって忘れることのできない人。おかしく、やさしく、孤高でいてチャーミングな松ちゃんが逝ってしまった。まだ、…

記事を読む

2021/04/11

4/11...

【今週のことば】    路上に生きる人々は「家」がない、「仕事」がないだけでなく、人との「絆」が切れていた。私達は、「ハウス」と「ホーム」は違うことに気づき、ハ…

記事を読む

2021/04/04

4/4巻...

(2月12日政府は孤独担当大臣を置いた。それに伴い表記のフォーラムが開催された。以下は、その際に述べた意見。会議には首相、厚労、文科、国交、農水、環境、官房長官…

記事を読む

2021/03/28

3/2...

「自己責任」は、とても大事だと思っている。私が私の人生の主役である限り、自分で選び、自分で努力し、自己実現を果たす。自分にしか成就できない人生の物語を紡ぐのだ。…

記事を読む

お問い合わせCONTACT