IE ロゴ

ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox, Chrome, IE9以降, Safari

エッセイ

2019/08/11

8/11巻頭言「...

2019年8月6日北野孝友さんが天国へと旅立った。68歳。1999年末に小倉で野宿に。その後自立され2002年にキリスト者となられた。信仰告白の冒頭「まず始めに…

記事を読む

2019/08/04

8/4巻頭言「星...

 東八幡教会は、今回の中長期計画において「すべての人の教会となる」を目標に掲げた。なぜ、「すべての人」を私たちは選んだのか。単純に言ってすべての人、例えば60億…

記事を読む

2019/07/28

7/28巻頭言...

やまゆり園事件から3年が過ぎた。「障害者は生きる意味がない」と、死亡19人を含む45人が殺傷された。犯人の青年は当該施設の元職員だった。彼は、ことばで意思疎通が…

記事を読む

2019/07/21

7/21巻頭言...

創世記1章には7日間で天地が創造されたことが記されている。1日目天地、光、昼、夜。2日目空(天)。3日目大地、海、植物。4日目太陽、月、星。5日目魚、鳥。そして…

記事を読む

2019/07/14

7/14巻頭言...

今年三月政府は、40歳から64歳の中高年の引きこもり状態にある人が61万人と推計した。39歳までの引きこもり54万人を足すと115万人。政府は就労支援を強化する…

記事を読む

2019/07/07

7/7巻頭言「...

昨日、NPO抱樸の互助会のバス旅行に参加した。今年は45人が参加。天候にも恵まれた。参加者の多くは苦労の末に抱樸にたどり着いた人々。一番つらかった時期にお互い出…

記事を読む

2019/06/30

6/30巻頭...

(この間の事件について書きました。次の本に緊急寄稿ということで載ります) 「ひきこもり問題を何とかしなければ」とか、「就労支援の拡充を」と言う声が事件後、私…

記事を読む

2019/06/23

6/23巻頭...

3、責任的に事柄を始めるために『わからない』ことと向き合う つの事件後、「ひきこもり問題」は一層大きく取り上げられるようになりました。先にも述べましたが、事…

記事を読む

2019/06/16

6/16巻頭...

(この間の事件について書きました。次の本に緊急寄稿ということで載ります)  家族を「社会的孤立」に向かわせるものは何でしょうか。それは、「迷惑は悪」という常識…

記事を読む

2019/06/09

6/9巻頭言...

(この間の事件について書きました。次の本に緊急寄稿ということで載ります) 1、二つの事件  居たたまれない事件が続きました。2019年5月28日午前7時45…

記事を読む

お問い合わせCONTACT