IE ロゴ

ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox, Chrome, IE9以降, Safari

エッセイ

2018/04/29

4/29...

 先週、東京で明石市の泉房穂市長と対談をした。パワフルな方で「子どもと障がい者に特化した街づくり」で人口などV字回復させた。講演の中で「一般に標準世帯と言うとサ…

記事を読む

2018/04/22

4/22...

 昨年度、厚生労働省の生活困窮者自立支援制度の見直しのための「社会保障審議会」に参加していた。半年間で十一回の審議があり、相当疲れたが有意義な議論だった。現在、…

記事を読む

2018/04/15

4/15...

(3月20日にNHK視点論点にて話した内容を連載する。札幌の住宅火災事故に関しての番組 その③)  ただ、新たな制度を考える上で気を付けなければな…

記事を読む

2018/04/08

4/8 ...

(3月20日にNHK視点論点にて話した内容を連載する。札幌の住宅火災事故に関しての番組 その②) 3、制度につながらない  では、なぜ、彼らは制度に…

記事を読む

2018/04/01

4/1 ...

(3月20日にNHK視点論点にて話した内容を連載する。札幌の住宅火災事故に関しての番組 その①) 1,はじめに―札幌「そしあるハイム」火災事故  2…

記事を読む

2018/03/25

...

(中外日報は、主に仏教界の方々が読まれている新聞である。この度、四回にわたり連載で随筆を書くことになった。テーマは、宗教および宗教者が担うべき困窮者支援の在り方…

記事を読む

2018/03/18

...

(中外日報は、主に仏教界の方々が読まれている新聞である。この度、4回にわたり連載で随筆を書くことになった。テーマは、宗教および宗教者が担うべき困窮者支援の在り方…

記事を読む

2018/03/11

...

(中外日報は、主に仏教界の方々が読まれている新聞である。この度、四回にわたり連載で随筆を書くことになった。テーマは、宗教および宗教者が担うべき困窮者支援の在り方…

記事を読む

2018/03/04

...

(中外日報は、主に仏教界の方々が読まれている新聞である。この度、四回にわたり連載で随筆を書くことになった。テーマは、宗教および宗教者が担うべき困窮者支援の在り方…

記事を読む

2018/01/19

...

2017年12月2日、第三回の語り場BARが開催された。今回のテーマは「寅さんについて考える」である。「寅さん」は、山田洋次監督映画シリーズ「男はつらいよ」の主…

記事を読む

お問い合わせCONTACT