IE ロゴ

ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox, Chrome, IE9以降, Safari

エッセイ

2024/09/08

9/8巻頭言「君の...

 9月3日東京厚生労働省記者クラブにおいて「希望のまちを諦めない!緊急クラウドファンディング」に関する記者会見を行った。会場参加とオンライン参加を合わせると50…

記事を読む

2024/09/01

9/1巻頭言「戦争...

 先日、ある方から「戦争になったら日本の若者は戦場に行くと思いますか」と尋ねられた。その方は「私は行かないと思います。今の若者がお国のために死ぬとは思えません」…

記事を読む

2024/08/25

8/25巻頭言「...

 台風10号が日本列島に向かっている。この後も次々に台風が発生するという。発達しながらこちらに来る台風の進路を見ながら心配が募る。テレビでは「来週は外出を控えて…

記事を読む

2024/08/18

8/18巻頭言「...

(巻頭言でも何度か書いた「伴走型支援」のまつりが開催される。これはその呼びかけ文である。) 「伴走型支援士養成講座」が始まったのは2010年。14年間で1,50…

記事を読む

2024/08/11

8/11巻頭言「...

 「強くなければ生きていけない」と思っている人は少なくない。「私は弱くて小さい。生きていても仕方ない」と自己を卑下する若者と出会う。「そんなことないよ」と言って…

記事を読む

2024/08/04

8/4巻頭言「ス...

 「ストレス」を感じない日はない。「希望のまち入札不落」・・・最近は「ストレス」が行列になって順番待ちをしている感じがする。先日61歳になった。三十代半ばで「潰…

記事を読む

2024/07/28

7/28巻頭言...

 7月14日トランプ前米国大統領が銃撃された。負傷しつつも無事だったことに安堵した。キリスト教右派と呼ばれる人々はこの事件を機に支持を強めたという。「銃撃を受け…

記事を読む

2024/07/21

7/21巻頭言...

 「対話」はお互いが「対話したい」と思っていないと成立しない。「相談」は「相談したい」と本人が思って相談窓口に来られるから成立しやすい。しかし、人が「相談する気…

記事を読む

2024/07/14

7/14巻頭言...

 「暴力的」な時代になった。この間の東京都知事選などを見ていると選挙が「暴言」と「暴力」の場となり果てたと感じる。「暴力的」で「差別的」なことを言った人が人気を…

記事を読む

2024/07/07

7/7巻頭言「...

 「希望のまち」が行き詰っている。2019年暮れにスタートしたプロジェクトは、2024年4月建築入札にたどり着いた。ここまでに5年近くの歳月が流れた。 振り返る…

記事を読む

お問い合わせCONTACT