IE ロゴ

ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox, Chrome, IE9以降, Safari

社会

2019/04/14

4/14...

 昨年11月フランスでは「黄色いベスト運動」が路上を席捲していた。燃料税をめぐり、大規模なデモが起こり、マクロン政権打倒を人々は求めた。追い詰められたマクロン大…

記事を読む

2019/04/07

4/7巻...

「自分は何のために生きるのか」は重要な問いである。できれば「人生の目的」を明確にしたいと多くの人が願っている。 しかし、私自身振り返ると「何か目標を持ってい…

記事を読む

2019/03/17

3/1...

 芸能人の薬物使用が大きな話題となっている。その役者さんがどんな人かもわからないし、「電気なんちゃら」というグループも知らない。「見せしめ」としての批判も、その…

記事を読む

2019/03/03

3/3...

 住民を代表して、皆さんがこの町に来られることを心より歓迎します。  雨にも負けず、風にも負けず、虐待する親にも、世間の冷たさにも負けず生きてきた。満足に食べ…

記事を読む

2019/01/06

1...

 南青山での「児童施設建設」をめぐる住民反対運動が話題となっている。「地価が下がる」と反対住民は言う。僕は言われたなあ。たぶんそんなことで地価は下がらない。どち…

記事を読む

2018/12/16

12/16巻頭言「生産性...

 今年6月「生産性向上特別措置法」が施行された。8月、自民党の杉田議員が『新潮45』において「LGBTは子どもを成さないから生産性がない」と投稿。2004年ホー…

記事を読む

2018/12/09

12/9巻頭言「バカは叫...

 この間の国会運営を見ていると「呆れる」どころか、「恐ろしく」なってくる。まるでブレーキが壊れた自動車だ。国民への説明や国民の理解など、あざ笑うかのような「裸の…

記事を読む

2018/10/14

10/14巻頭言「ゴ...

 昨日第10回ゴーングホームデイが開催された。抱樸と出会い自立した元ホームレス、刑務所出所者、障がいがあり苦労した人、自らの存在意義が見いだせない若者、学校に行…

記事を読む

2018/10/07

10/7巻頭言「首長...

 大阪市とサンフランシスコ市が姉妹都市提携を解消することになる。1957年から両市は、60年近く友好を築いてきた。2017年9月にサンフランシスコ市内に慰安婦像…

記事を読む

2018/09/23

9/23巻頭言「一...

 先日ある高校で講演をしていた。テーマは、「いのちの分断される時代に」。相模原の障がい者殺傷事件についての話だ。600人が聴いてくれた。「皆さん、一人のいのちは…

記事を読む

お問い合わせCONTACT