2021/04/11
2021年4月11日 主日礼拝 石橋誠一牧師宣教「復活、それはいのちの交わりを生きること」ヨハネ11:17-26
宣教部分の動画を公開します。
【主日礼拝】 2021年4月11日11時より
前 奏 奏楽者
頌 栄 新生671番 一 同
主の祈り 一 同
讃美歌 新生1番 一 同
祈 祷 司会者
信仰告白
聖 書 ヨハネによる福音書11章17-26節
宣 教 「復活、それはいのちの交わりを生きること」
石橋誠一牧師
祈 祷 同 上
傾聴祈祷(黙祷)
讃美歌 新生240番 一 同
献 金
頌 栄 新生674番 一 同
祝 祷
後 奏
SHARE:
スペシャル動画
RECENT POSTS最近の投稿..
-
2025/10/08
バザーの季節がやってきました!!献品受付中! -
2025/10/26
10/26巻頭言「希望とは何か③―可変性への信頼そ... -
2025/10/26
2025年10月26日 主日礼拝 奥田知志牧師「僕... -
2025/10/19
10/19巻頭言「希望とは何か②―はじめに」 -
2025/10/19
2025年10月19日 主日礼拝 石橋誠一牧師「弟... -
2025/10/12
10/12巻頭言「希望とは何か①―はじめに」
CATEGORYカテゴリー一覧
TAGタグ一覧
2019年度
NHK視点論点
いのちとは
すべては神様が創られた
ちりと梁
つながりの中で見出す信仰と希望と愛
まなざしにさらされる
アリ
ハウス
ハネによる福音書
ブルーハーツ
ホームレスを生まない社会の形成
ヨハネ1
ローマ書12章15節
中村哲医師
倉本聰
出会いが人を変える
創世記2章8節
参考人証言
台東区
向谷地生良
女児への集団暴行事件
孤
富と何か
平良修牧師
弱さの承認
待つ
憲法13条
手塚建築研究所
敬虔と畏怖
断らない
次行ってみよう
死刑
滋賀県
無駄はない
生きることに意味がある
疑心暗鬼
社会とは
結婚式
裸の王様たち
貧困
責任とはなにか
近代国家
隣人
非正規雇用