ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。
動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari
2022/04/24
「先生、庭の紫蘭が咲いたよ」と由利さんが教えてくれた。見に行くと紫蘭の花がいくつも咲いていた。この教会がまだ旧会堂で礼拝をしていたころ。表通りから裏通りに抜...
記事を読む2019/09/15
これまで「星の下」の意義について述べてきた。「星の下」は、東八幡キリスト教会が「つながる」ことを福音の本質として見出した結果生まれた。私たちが既に神につながれて...
記事を読む2017/11/19
とかく教会でバザーをすると「神の家を汚すことにならないか」という議論になる。東八幡教会ではこの声は上がったことがないが(それもいいのかな?)、「まあ、昔はそんな...
記事を読む2017/01/03
東八幡キリスト教会は毎年教会標語を掲げる。私が赴任した一九九〇年は「共に生きる開かれた教会」だった。まあ、そういうことでしょう。翌年が「誰が隣り人となるか―いの...
2023/01/29
1/29巻頭言「食べることとつながること」 西日本...2023/01/29
2023年1月29日 特別礼拝 関根一夫先生宣教「...2023/01/22
1/22巻頭言『「誰かに謝って欲しかった」 西日本...2023/01/20
2023年1月22日 主日礼拝 奥田知志牧師宣教「...2023/01/15
1/15巻頭言「あんたも わしも おんなじいのち」...