ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。
動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari
2025/07/06
④ 近づこう―異質な他者と共に生きるために必要なもの 「赦し」 三つ目、最後に申し上げたいことは「近づく」ということ。東八幡キリスト教会は、昨年に引き続き「近...
記事を読む2025/06/29
(これは2025年度計画総会の日に為された宣教を補足修正したものです。) パウロもまたキリストにおいて示された愛についてこう語っている。ローマ人への手紙5章6...
記事を読む2025/06/22
【今週のことば】(これは2025年度計画総会の日に為された宣教を補足修正したものです)こんな時代に聖書は私たちに何を語り、何を考えさせ、何を選択させようとして...
記事を読む2025/06/15
(これは2025年度計画総会の日に為された宣教を補足修正したものです) 人は脆弱であるからこそ強烈に他者を求めた。脆弱だからこそ社会を創った。イエスはルカによ...
記事を読む(これは2025年度計画総会の日に為された宣教を補足修正したものです。その③)②弱さを誇る 第二は「弱さを誇る」ということ。強い立場の人が弱い立場に置かれた人...
記事を読む2025/05/25
(これは2025年度計画総会の日に為された宣教を補足修正したものです)➀はじめに 今、世界は急激に変化しつつある。その「変化」は「期待が高まる」というものでは...
記事を読む2025/05/18
「AIが支援計画を作るようになれば支援員は不要になる」と慌てる人も出てくる。そうはならないと思う。それどころか支援員は今後『最も大切な仕事』に集中することに...
記事を読む2025/05/11
僕自身の日常も変化した。国の審議会や検討会議に出席することが多いが、正直言って『解らない用語』が飛び交う。周りはそうそうたる学者の方々で、とてもついていけな...
記事を読む2025/05/04
路上に暮らす人々への支援が始まったのは1988年。コンピューターが普及する七年前「Windows95」はまだ無かった。その後、インターネットが使えるようにな...
記事を読む2025/06/17
7月13日(日)は 田口昭典牧師 を迎えての特別礼...2025/06/17
7/12 今年もやります!! 第11回語り場Bar...2025/07/06
7/9巻頭言「信じ、弱く、愛し、近づく―この時代を...2025/07/05
2025年7月6日 主日礼拝 奥田知志牧師宣教「パ...2025/06/29
「信じ、弱く、愛し、近づく―この時代を生きるための...2025/06/28
2025年6月29日 主日礼拝 藤田英彦牧師宣教「...2025/06/22
6/22巻頭言「信じ、弱く、愛し、近づく―この時代...