ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari

希望のまち

2024/12/08

12/8巻頭言「無駄なことはない―クラウドファンディングを振り返って...

 奇跡のようなあの日から数日が過ぎました。改めまして「#希望のまちを諦めないクラウドファンディング」にご参加くださったすべての皆様、応援団のみなさん、以前から...

記事を読む

2024/11/24

11/24巻頭言「希望のまちは誰のまちか」

 こんな質問をして下さった方がおられました。「支援者です。希望のまちは、お金はあるが孤独な人を包摂できるでしょうか。生活困窮者の話が中心のように聞こえます。最...

記事を読む

2024/11/03

11/3巻頭言「闇バイトと悪魔祓い」

 「闇バイト」事件が頻発している。SNSで「闇バイト」と検索すると多くの投稿が出て来る。これが「闇バイト」の入り口だ。その後、犯行グループは「アルバイトのため...

記事を読む

2024/09/22

9/22巻頭言「『複合』という意味―希望のまちは『ええかげん』」

 希望のまちの「緊急クラウドファンディング」には、すでに1千人を超える方々が参加くださっている。感謝に堪えない。 報道では「暴力団事務所跡地に複合的福祉施設建...

記事を読む

2024/09/08

9/8巻頭言「君の居場所―希望のまち」

 9月3日東京厚生労働省記者クラブにおいて「希望のまちを諦めない!緊急クラウドファンディング」に関する記者会見を行った。会場参加とオンライン参加を合わせると5...

記事を読む

2024/07/07

7/7巻頭言「大いなる意思」

 「希望のまち」が行き詰っている。2019年暮れにスタートしたプロジェクトは、2024年4月建築入札にたどり着いた。ここまでに5年近くの歳月が流れた。 振り返...

記事を読む

2024/06/09

6/9巻頭言「希望のまち 入札不成立について」

 大変ショックを受けています。戦争、紛争、物価高騰、人件費高騰(人件費が上がることは悪いことではないが)、予定外の事態が続いています。建築資材の多くを海外から...

記事を読む

2023/12/31

12/31巻頭言「必要の風が吹く時―小倉昭和館復活」

昨年8月、映画館小倉昭和館が全焼した。衝撃だった。80年の歴史があり市民に愛された映画館は跡形もなく崩れ落ちた。焼け跡にたたずむ樋口館主が痛々しかった。悔しい...

記事を読む

2023/09/17

9/17巻頭言「『希望のまち』はいよいよラストスパートです」

「希望のまちプロジェクト」がはじまって3年となりました。多くの方々に支えられ一歩一歩前進しております。改めまして心より感謝申し上げます。2023年9月6日「社...

記事を読む

2023/04/23

4/23巻頭言「安心して迷子になれるまち」西日本新聞エッセイ その⑰

(西日本新聞でエッセイと書くことになった。50回連載。考えてみたら、これをここに全部載せると一年かかるので飛ばし飛ばしやります。)子ども時代、お出かけと言えば...

記事を読む

お問い合わせCONTACT