ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。
動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari
2021/03/14
(カトリックの雑誌「福音宣教」12月号に寄稿しました。)WHOによってパンデミック宣言された3月。2016年に起こった津久井やまゆり園事件の判決が出た。「障害...
記事を読む2021/02/21
(カトリックの雑誌「福音宣教」12月号に寄稿しました。)二、ハウスレスとホームレス―社会的孤立の時代に自己紹介を兼ねてNPO法人抱樸について触れたい。コロナに...
記事を読む2020/10/11
➀ハウスとホームは違う―二つの困窮「貧困」と「孤立」 路上に生きる人々は「家」がない、「仕事」がないだけでなく、人との「絆」が切れていた。私達は、「ハウス...
記事を読む2020/03/01
抱樸が活動を開始して32年となる。これまで私達は「個別支援」に特化した活動をしてきた。つまり、出会った「その人」の事を考えてきたのだ。 私達はこれまで何度も「...
記事を読む2020/02/23
抱樸は、「ひとりとの出会い」を大切にしてきた。福祉が制度の縦割りとなる中で、抱樸は「人を属性で見ない」という在り方を求め続けた。これは、なかなか理解されず、いま...
記事を読む2019/10/20
台風19号は多くの人命を奪い、今も被災者を苦しめている。NPO法人ホームレス支援全国ネットワークは現地団体と連携し支援活動を進めている。 台風が関東を直撃して...
記事を読む2019/10/13
NPO法人抱樸主催の第11回のゴーイングホームデイが開催された。これまで出会った方々と一緒に「家族(ホーム)」として一日を過ごす。午前中は運動会、午後はかくし...
記事を読む2023/11/26
11/26巻頭言「おかしいけどあたたかい」2023/11/25
2023年11月26日 主日礼拝 石橋誠一牧師宣教...2023/11/19
11/19巻頭言「社会変革」2023/11/18
2023年11月19日 主日礼拝 奥田知志牧師宣教...2023/11/12
11/12巻頭言「分かち合うための訓練」