ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。
動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari
2024/11/17
先日「闇バイト」について書いた。その際に書き洩らしたことがある。それは「分断」あるいは「世代間抗争」だ。逮捕されたのは20代から40代が多く、被害者は比較的...
記事を読む2024/11/10
先日、韓国の困窮者支援を担当する「自活院」という政府組織と日本の「生活困窮者自立支援全国ネットワーク」との間で「連携協定」の調印式に参加するために韓国に行っ...
記事を読む2024/10/27
仰る通り。しかし、そこには「当事者性」が欠落しているとも思う。「空から死が降って来た」のではない。「空から死を降らせた当事者がいた」のだ。「それほど遠くない...
記事を読む2024/10/20
ノーベル平和賞に日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)が選ばれた。70年にわたり、あきらめることなく「核兵器も戦争もない地球」を訴え続けてられた被団協の方...
記事を読む2024/10/13
理事長の奥田です。第42回自立支援住宅入居式を迎えました。入居をこころより歓迎申し上げます。「自立支援住宅」は2001年5月に始まりました。路上段階から伴走...
記事を読む2024/10/06
「ダイバーシティ」という言葉を耳にする。カタカナ言葉が増えて訳が解らない。「多様性」という意味だという。ならそう言って欲しい。「多様性」は「より良い社会」を...
記事を読む2024/09/22
希望のまちの「緊急クラウドファンディング」には、すでに1千人を超える方々が参加くださっている。感謝に堪えない。 報道では「暴力団事務所跡地に複合的福祉施設建...
記事を読む2024/09/15
「希望のまち緊急クラウドファンディング」が始まっている。一億円の目標を掲げ現在進行中。すでに800人以上の方が賛同くださっている。「100人応援団」にも恵ま...
記事を読む2024/09/08
9月3日東京厚生労働省記者クラブにおいて「希望のまちを諦めない!緊急クラウドファンディング」に関する記者会見を行った。会場参加とオンライン参加を合わせると5...
記事を読む2025/06/17
7月13日(日)は 田口昭典牧師 を迎えての特別礼...2025/06/17
7/12 今年もやります!! 第11回語り場Bar...2025/06/29
「信じ、弱く、愛し、近づく―この時代を生きるための...2025/06/28
2025年6月29日 主日礼拝 藤田英彦牧師宣教「...2025/06/22
6/22巻頭言「信じ、弱く、愛し、近づく―この時代...2025/06/21
2025年6月22日 主日礼拝 石橋誠一牧師宣教「...