ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari

社会

2017/05/07

なぜ抱樸が必要か―人がまるごと大切にされるために

1、抱樸(ほうぼく)の意味  「抱樸(ほうぼく)」が目指す支援は「個別型包括的支援」と言える。「抱樸」は老子の言葉。「樸」は、原木や荒木を意味する。抱樸と...

TAGS |
記事を読む

2017/04/09

救いは、すべての人に

ネットサイトに「東京経済オンライン」というものがあるが、二週間に分けて慶應義塾大学で財政学を教えておられる井手英策教授との対談が掲載された。井手先生が主張される...

TAGS |
記事を読む

2017/03/26

2016年貧困研究会での発言-ホームレス支援法延長について

(二〇〇二年に施行された「ホームレス自立支援法」は、今年八月期限を迎える。このままでは、この法律は無くなる。この法律の果たした意義は大きい。それは、二万五千人を...

記事を読む

2016/12/18

確信犯の時代におけるクリスマス

現代は「確信犯の時代」だということができる。「確信犯」は、多くの人が「悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為」という意味で使っている。しかし、実はこれは...

TAGS |
記事を読む

2016/11/14

反省文

この場所を借りて「反省の辞」を述べたいと思う。二〇〇八年九月のリーマンショックの後、これまで見たことない若者が路上に出現した。これまでのホームレス者とは明らかに...

記事を読む

2016/11/07

高江を訪ねて―四つの『いかん』

十月二七日沖縄キリスト教学院に招かれた。翌日高江を訪ねた。日本政府は二〇年前の基地返還計画に基づき米軍北部訓練場を縮小を決めた。その条件として高江にヘリパッドえ...

記事を読む

2016/10/30

背伸びしてもいいじゃない―沢知恵はええぞ

沢知恵コンサート「かかわらなければVol.2」が開催された。昨年は、最後で号泣してしまい沢知恵に笑われた。今年は絶対泣いてやるものかと思い頑張るつもりだったが、...

記事を読む

2016/10/23

私の長い一日― 出会った責任(ある雑誌からの依頼で書いた一文)

山田さん(仮名)が相談窓口に来られたのは二〇〇四年初夏のこと。年齢はすでに八十歳近いと思われた。公園の隅に自らテントを建てて暮らされていた。高齢でもあり、隣りの...

記事を読む

お問い合わせCONTACT