ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari

コロナウイルス禍

2020/07/05

7/5巻頭言「ポストコロナを生きるために その➈」

2018年一月英国政府は、「孤独問題担当大臣」を新設した。2017年度に実施した調査で、孤独が肉体的、精神的健康を損なうことが判明したからだ。孤独は肥満よりも、...

記事を読む

2020/06/28

6/28巻頭言「ポストコロナを生きるために その➇」

「畳の上で死にたい」と言っていた方がアパートに入居する。だが、「これでもう安心」といかない。「俺の最期は誰が看取ってくれるか」と言い出す。ホームレス支援は、居宅...

記事を読む

2020/06/14

6/14巻頭言 「ポストコロナを生きるために その➅」

新型コロナへの対応をめぐり「いのちか経済か」という選択が話題になる。この問い自体が間違っている。「いのちが大事」は、言うまでもないが、そもそも経済は人が生きるた...

記事を読む

2020/06/07

6/7巻頭言 「ポストコロナを生きるために その➄」

残念ながら今回のコロナ禍においても省庁の縦割りを超える一体的な対策は、ほぼ見受けられない。直近必ず起こるであろう「住み込み寮」等から追い出される人々に対する「住...

記事を読む

2020/05/31

5/31巻頭言「ポストコロナを生きるために  その④ 」

物件を各地のパートナー法人が一括してサブリースするので大家は安心して貸すことが出来る。さらにサブリースは通常の家賃よりも低く借り上げることが出来るので、生活保護...

記事を読む

2020/05/24

5/24巻頭言「ポストコロナを生きるために その③ 社会の脆弱性・仕...

「派遣会社の寮で暮らしていたが、新型コロナの影響で仕事が減った。寮費も払えない状態となり、月末で寮を出るよう通告され途方にくれている。(50代父子家庭)」 「...

記事を読む

2020/05/17

5/17巻頭言「ポストコロナを生きるために その② 社会の脆弱性・仕...

では、元からあった構造的脆弱性とは何か。その一つが「仕事と住居の一体構造」だと言える。抱樸の活動が始まったのは1988この時点で労働者に占める正規雇用の割合は、...

記事を読む

2020/05/10

5/10 巻頭言「ポストコロナを生きるために-その① もう戻れない」

新型コロナウイルスとの闘いが続いている。世界の感染者数は400万人、死者は27万人となっている。日本人感染者数は、15,000人を超え死者は600人となった(5...

記事を読む

2020/05/03

5/3巻頭言「コロナ時代を生きるための信仰」

志村けんさんや岡江久美子さんの死は衝撃だった。報道の中で私が最も心を揺さぶられたのは「看取ること」、「弔うこと」が出来なったという現実だった。遺体は「感染防止」...

記事を読む

2020/04/19

4/19巻頭言「二つのソーシャルディスタンスー見える距離は広く、見え...

4月16日、新型コロナ感染に関する「緊急事態宣言」が全国に拡大された。専門家は、人と人との接触の8割削減を提言。これは相当厳しいが頑張るしかない。 そんな中「...

記事を読む

お問い合わせCONTACT