ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari

社会

2023/12/03

12/3「年金と持ち家、そしてホーム」

 コロナ禍は潜在的な問題を明らかにした。「家賃」はその中でも大変な問題だった。コロナ禍で収入が減った。食費は調整が効くが「家賃」はそうはいかなかった。収入と家...

記事を読む

2023/11/19

11/19巻頭言「社会変革」

 「社会変革」。それが一層求められる時代となった。だが、それはどのようにもたらされるのか。こん な言い方をすると語弊があるかも知れないが「悲惨と向き合う」こと...

記事を読む

2023/11/12

11/12巻頭言「分かち合うための訓練」

少々数字が並ぶが大事なことなので書く。「21世紀の資本」で知られる仏のトマ・ピケティら経済学者の調査報告「世界不平等レポート」によると2021年、世界の上位1...

記事を読む

2023/10/29

10/29巻頭言「平和ボケのデクノボーの役割」

 「日本は平和だ」と言うと「日本にも貧困や格差、差別など問題が山積している」と言われる。その通りだ。困窮者の現場に長年いるので、この国が決して豊かでも平和でも...

記事を読む

2023/10/22

10/22巻頭言「ゴーイングホームデイ2023」

4年ぶり。抱樸にとって「炊き出しで一緒に食べられない」、あるいは「ゴーイングホームデイ」が出来ないということは「本質」に関わる事態だった。2023年10月21...

記事を読む

2023/10/15

10/15巻頭言「小津安二郎と伴走型支援」

 最近小津安二郎監督の作品がしみる。ハリウッド映画とは違い悪者もヒーローも出てこない。地球の危機を救うとか、苦難に満ちた人生を乗り越えた感動ストーリーとかそう...

記事を読む

2023/10/08

10/8巻頭言「もっと哀しいのは―2023年度抱樸互助会偲ぶ会」

「ケアは家族が担うもの」。それが常識とされてきた。家族が引き受けるのは悪いことではない。しかし、ケアを家族だけに押し付けた結果「ケアの社会化」は進まなかった。...

記事を読む

2023/09/24

9/24巻頭言「『ダメ、絶対』だけでは絶対ダメ」

大学生の大麻使用が問題となっている。日本は法治国家だ。それをもって裁くことは当然だと多くの人が考える。しかし「正解は一つではない」。そう思うことが多い。 アル...

記事を読む

2023/09/10

9/10巻頭言「ほうぼく2022年度報告書 ごあいさつ」

昨年もコロナ禍の影響で仕事を失った、収入が減った、会社の寮を出された、あるいは給付金などの手続きをしたいが方法がわからないなど、様々な相談を受けました。抱樸の...

記事を読む

2023/08/06

8/6巻頭言「家族の事件を考える」

 「家族の事件」が続いている。有名な歌舞伎役者の親子が死を選んだ。生き残った息子は自殺ほう助の罪に問われている。札幌では父、母、娘が逮捕された。娘は子どもの頃...

記事を読む

お問い合わせCONTACT