ご利用のブラウザは、東八幡キリスト教会(URL)では非対応となっております。
ブラウザを最新版に更新してご覧下さい。

動作環境:Firefox,Chrome,IE9以降,Safari

巻頭言

2020/02/23

2/23巻頭言「『ひとりにしない』という支援」

抱樸は、「ひとりとの出会い」を大切にしてきた。福祉が制度の縦割りとなる中で、抱樸は「人を属性で見ない」という在り方を求め続けた。これは、なかなか理解されず、いま...

記事を読む

2020/02/16

2/16巻頭言「優しく想像する力」

夕暮れ時のホームには人があふれていた。人々は押し合いへし合い電車を待っている。僕の前には黒いジャンパーに大きなリックを背負った若者。彼は、なぜか左右に体をゆすっ...

記事を読む

2020/02/09

2/9巻頭言「元旦礼拝宣教 『神の創造された世界とドブネズミ』」 最...

2020年となりました。オリンピックイヤーを迎えました。 その日のために日々鍛錬を続けるトップアスリートの活躍は、多くの人に感動を与えるに違いありません。かつ...

記事を読む

2020/02/02

2/2巻頭言 「元旦礼拝宣教 『神の創造された世界とドブネズミ』」そ...

3,天地創造における神の思い そこで私は、そもそも神がこの世界を創造された時の思いとは何であったのかを確認しようと思います。つまり、私たちが勝手な「名づけ」の...

記事を読む

2020/01/26

1/26巻頭言「元旦礼拝宣教 『神の創造された世界とドブネズミ』」そ...

溝を掘るという工事現場に行った日、U字溝を埋設するために「升」用の穴を掘るように指示されました。溝の方向を変えるために角に「四角い升」を埋め込み、そこで溝の方向...

記事を読む

2020/01/19

1/19巻頭言 「元旦礼拝宣教 『神の創造された世界とドブネズミ』」...

]この歌が世に出た頃、僕は釜ヶ崎に通う学生生活を送っていました。当時は、あまり授業に出なくても卒業できるいい時代でした。18歳の僕は、大学入学と同時に日本最大の...

記事を読む

2020/01/12

1/12巻頭言「元旦礼拝宣教 『神の創造された世界とドブネズミ』」 ...

しかし、あのお方は、本名が「ドブネズミ」だった。これは、もうかわしようがない。「ドブ」は、あの「ドブ」ですよ。ええ。みんなが嫌っているあの「ドブ」です。小学校...

記事を読む

2020/01/05

1/5元旦礼拝宣教 「神の創造された世界とドブネズミ」 その1」

創世記1章31節「神が造ったすべての物を見られたところ、それは、はなはだ良かった。」 1.はじめに 毎年干支にちなんで宣教をしています。深い意味はありません...

記事を読む

2019/12/29

12/29「クリスマスの原則―アウトリーチと抱樸」

NPO法人抱樸の支援の特徴の一つは「アウトリーチ(手を伸ばす)」。困難を抱える人々のところに「こちらから出向く」のだ。31年前、おにぎりと豚汁をもって路上の人々...

記事を読む

2019/12/25

2019年のクリスマスメッセージの音声を公開します!

2019年12月22日(日) クリスマス主日礼拝 宣教題 「いのちの誕生―クリスマスの原点」 聖書 マタイによる福音書2章1-18節...

記事を読む

お問い合わせCONTACT